発売40周年を迎えた究極の8bit機MB-S1。当時を振り返りつつあれこれ記憶を残しておきたい。そんなサイトです。

● MB-S1,ベーシックマスターLEVEL3のソフトを集めています。

ここで展示していないソフトや逸失した旨記載のあるソフトを集めています。中古店などで処分を検討されている方がいらっしゃったらお譲りください。業者さんの買取価格より高額で買い取ります。 

同様にS1ソフトを集めている方がいらっしゃれば、現物・データと形式を問わずトレードなども可能です。お気軽に御相談ください。
 ありがたいことに既にファイルを共有させていただく輪が広がってきています。

※  著作権の関係で雑誌掲載プログラムの販売は行えません。


● 感想・苦情など

雑誌で公開されたものということで、作者の方への連絡なしにプログラムの紹介を行っております。
削除依頼などあれば以下まで御連絡ください。

mbs1model20
メールサーバーは「gmail.com」です。

● 更新履歴

2024/09/26 取り敢えず開設
2024/10/01 Aモードのゲームパートの入力完了
2024/10/05 Aモードの動画リンク貼付開始
2024/10/22 Aモードのページがひとまず完成。以後、ソフトを入手次第更新します。
2024/10/25 Bモード整備に向け、裏で雑誌プログラムの入力を開始。
2024/11/25 Aモードに数点追加
2024/12/30 Bモードに市販ゲーム、I/O,PIO等追加

2025/02/08 BモードにASCII、プログラムポシェット、ベーシックマガジン前半追加 
2025/02/17 Bモードにベーシックマガジン後半、オリジナル作品等を追加
 ※ 雑誌掲載ゲーム類については、A/Bモードともにほぼ完了。 
2025/02/24 記載内容一部修正
2025/04/20 JIMDOのオンライン編集が重くなりすぎて情報の追記が困難になってきているのでページ構成を変更。
2025/05/04 Bモードにゲームを数点追加
2025/05/24 A・Bモードにゲームを数点追加、文字校正
2025/05/31 Bモードのゲーム情報を大幅更新
2025/06/07 リンク(ぺるつれ様)追加。ポプコム掲載プログラムを追加
2025/06/28 ついに入手できたI/O別冊ペーパーウェアの全プログラムを追加